プレスされたばかりの7インチレコード。プレス時の熱さは約160度とかなり高熱。この程度の熱をかけないと、素材が伸びず、プレスができないという。プレスした後は、周りについた余分な部分をカットし、完成品になる。カットした部分は再利用しているとのことだ。 なお、7インチレコードには写真のようにLPと同じサイズの穴があるスモールホールと大きめサイズの穴が開いているドーナツ盤があるが、プレス時はすべてスモールホールで出来上がっており、ドーナツ盤は後から穴をあけている。レコードの横にある赤と白のプリントはドーナツ盤の穴を開けた後のもの。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
CNET Japan(Facebook窓)