4月29日と30日の2日間、幕張メッセで開催された巨大イベント「ニコニコ超会議2016」が行われた。「ニコニコ動画のすべて(だいたい)を地上に再現する」をコンセプトとして例年行われている巨大イベントで、今回で5回目となる。
定番の「歌ってみた」や「踊ってみた」などをはじめ、さまざまなブースが出展。今回は伝統芸能「歌舞伎」を、中村獅童さんと初音ミクが共演する「超歌舞伎」として公演した。また、プロ野球公式戦とコラボし、始球式で小林幸子さんが投球した「超野球」、NHK大河ドラマ「真田丸」の甲冑展示や出演者トークショーが行われた「超・真田丸」、刀鍛冶体験や名刀が展示された「超刀剣」など、貴重な体験ができるブースがそろっていた。この記事では会期中の様子を写真で振り返る。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力