災害による停電に備え、懐中電灯を用意しておくとよい。しかし、長いあいだ保管したままだと、いざという時に放電して使えなくなっていることがある。また、被災時に電池切れになる心配もある。
そこで、電池を必要とせず、塩水さえあれば明かりをつけられるLEDランタン型デバイス「Hydra-Light Salt Water Charger/Lantern」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中だ。
Hydra-Lightは、LEDを光らせるのに必要な電力を塩水から作り出すランタン。スマートフォンなどの充電も可能な、バッテリ内蔵モデルもある。水と塩さえあれば使えるので、停電時のほかキャンプなどでも活躍するだろう。海水でも使用可能という。
内部の容器に電解液として機能する塩水を入れると、カーボン製薄膜と「PowerRod」のあいだで反応が起きて電流が発生する。発電によりPowerRodは徐々に溶けて小さくなるので、必要に応じて新しいものに交換しなければならない。ただし、1個のPowerRodで250時間以上の使用が可能で、単3形電池に換算して85本分の発電能力があるという。
Hydra-Lightのうち、「PL-500」は内蔵バッテリを備え、USBポートと2.5mmのDCポートからほかのデバイスに電力を供給できる。一方「PL-250」はLEDランタン機能だけを持ったモデル。また、両モデルに接続して使えるLEDライトアクセサリ「AL-100」も用意する。
Kickstarterでの支援受付期間は日本時間3月19日まで。記事執筆時点(日本時間3月2日14時)で、目標金額の2万5000ドルに到達間近の2万4789ドルの資金を集めている。キャンペーン期間はあと16日ある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」