ソニーが2015年にスタートした「Life Space UX」シリーズは、“空間に溶けこむ”ことを目指したオーディオ&ビジュアル機器だ。現在4モデルがリリースされ、価格帯は2万円台から500万円までと幅広い。過去1年間で登場した、Life Space UXシリーズを写真で振り返る。 写真は、第1弾モデルとして2015年1月に発表された、4K超短焦点プロジェクタ「LSPX-W1S」。受注生産のみの取り扱いで販売税別価格は500万円。壁から17cm程度離した状態で92~147インチ、壁にぴったりと設置した状態で66~106インチの画面サイズで投影ができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
CNET Japan(Facebook窓)