Netflix、第4四半期に559万人の新規会員--米国外での増加が牽引

Rochelle Garner (CNET News) 翻訳校正: 編集部2016年01月20日 11時24分

 Netflixに会員登録して、オンライン動画や独自コンテンツを視聴するユーザーが世界中で増加している。その需要がすぐに枯渇することはない、と同社は考えている。

 2015年第4四半期、Netflixは日本とスペイン、ポルトガル、およびイタリアでサービスの提供を開始した。今では、全部で130カ国(事実上、中国を除く世界中のすべての国)の消費者がNetflixのオンライン動画や独自コンテンツを視聴することができる。そして、それら世界中の消費者の多くがNetflixに会員登録していることは間違いない。

 2015年第4四半期、Netflixは会員数を559万人増やし、同社自身が予想していた新規会員数515万人を軽々と突破した。さらに、2016年第1四半期には、600万人以上の新規会員を獲得できる見通しだ、と同社は述べた。その最大の牽引役は世界的な需要だという。

 なぜなら、Netflixの自国市場は飽和状態に達しつつあるように思えるからだ。Netflixは2015年第4四半期、米国で156万人の会員を獲得したが、前年同期は190万人だった。2016年第1四半期は、米国で175万人の会員を獲得できると予想しているという。前年同期の会員増加数は228万人だった。同社は声明の中で、「当社は米国での浸透度が高いので、会員数を純増させるのは以前より難しくなっているようだ」と述べた。

 チップが内蔵された新しいデビットカードとクレジットカードが原因で、Netflixが会員に契約を更新してもらうのが依然として困難になっている。2015年第4四半期、Netflixは同社が「やむを得ずの解約」と呼ぶ現象の原因として、それらの有効期限が更新された新しいカードを挙げた。新しいカードの「乗り換えは今も隠れた問題であり続けている」と同社は述べた。

 米国の会員増加数が減少しているにもかかわらず、投資家は現状に好感を抱いたようだ。Netflixの株価は時間外取引で一時8%以上上昇した。

 Netflixの利益は4320万ドル(1株あたり10セント)、売上高は18億2000万ドルだった。Thomson Reutersによると、アナリスト予想は、利益が1株あたり2セント(株式型報酬などの調整後)で、売上高は18億ドル以上だったという。

CESで130カ国の消費者が同社のオンライン動画や独自コンテンツにアクセスできるようになったと発表したNetflixの最高経営責任者(CEO)のReed Hastings氏
Netflixの最高経営責任者(CEO)のReed Hastings氏はCESで、130カ国の消費者が同社のオンライン動画や独自コンテンツにアクセスできるようになったと発表した。それは事実上、中国を除く世界中のすべての国だ。
提供:Netflix

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]