「Huawei Watch」は同社初のAndroid Wear搭載スマートウォッチだ。高級腕時計にも使われている、傷つきにくいサファイアクリスタルのディスプレイを搭載する。
本体はステンレススチール、バンドはステンレススチールまたはレザー仕様。1.4インチの円形ディスプレーを搭載し、解像度は400×400ピクセル。Qualcomm製Snapdragon 400を搭載するほか、512MバイトのRAM、4Gバイトの内蔵ストレージを備える。底面には心拍数センサが搭載されており、1日中連続してトラッキングができる。
カスタマイズ可能な文字盤は40種類以上で、従来の時計のデザインの中に月相や天気、通知を表示する文字盤などもある。
2015年は「Apple Watch」をはじめとして数多くのスマートウォッチが発表された。デザインもメーカーによってさまざまで、甲乙つけがたい。なかでも「Android Wear」搭載のスマートウォッチは、Android、iOSに両対応したこともあり、手持ちのスマートフォンに縛られずに選べる利点がある。ここでは、国内外で発表されたAndroid Wear搭載のスマートウォッチを紹介しよう。