10月7~10日、千葉の幕張メッセで「CEATEC JAPAN 2015」が開催されている。2014年は数多くのブースで出展されていたメガネ型ウェアラブル機器だが、2015年は数は控えめ。その代わり、リング型、シューズ型など新しい形のウェアラブル機器が登場していた。 写真は、村田製作所が眼鏡の産地である鯖江市と共同で開発したスマートグラスのコンセプトモデル「Cool Design Smart Glass」。レンズ部分にARディスプレイを搭載し、照明を見ると電気が付く、テレビを見るとチャンネルが切り替わるなど、見る動作に基づいた家電などとの連携をデモしていた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのBioSHADOWが誘う心地良い室内空間のつくりかた
働き方の多様性が試されている今長崎県五島市で活動する3人の情熱
CNET Japan(Facebook窓)