もう少し予算があるという場合は、「Fire HD 8」と「Fire HD 10」も今回新しく提供される選択肢である。どちらも画面解像度は1280×800だが、最大の違いはサイズだ。Fire HD 8は8インチで149.99ドルから、Fire HD 10は10.1インチで229.99ドルからの価格で販売される。
Fire HD 8とFire HD 10は、1.5GHzのクアッドコアチップを搭載し、デュアルバンドの802.11 a/b/g/n/ac Wi-Fiに対応する。背面カメラは5メガピクセルで、Dolby Atmos対応のステレオスピーカーを2個装備する。最初のストレージ容量も大きく、Fire HD 8で8Gバイトまたは16Gバイト、Fire HD 10で16Gバイトまたは32Gバイトとなっている。ともに、microSDカードスロットも装備する。Amazonによると、どちらも1回の充電で8時間使用できるはずだという。
3機種はすべて、米国において9月30日に発売予定で、現在Amazonで予約注文可能だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)