「Apple Music」レビュー(前編)--インターフェースの操作感とライブラリ管理の仕組み - (page 4)

Sarah Mitroff (CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2015年07月24日 07時30分

 iTunes Matchと同じくiCloud Music Libraryでも、コレクションをスキャンして、iTunesカタログの4300万曲の中にある楽曲が見つかった場合は、その曲が「アンロック」され、他のユーザーがApple Musicで利用できない楽曲であってもストリーミングできるようになる。たとえば、The Beatlesのアルバム「Abbey Road」を持っているとしよう。このアルバムはApple Musicに含まれていないが、iTunesで購入できるのでストリーミングが可能になる。

 無名の曲や地元バンドの音楽のようにiTunesで購入できない楽曲については、それらのファイルがユーザーのiCloudアカウントにアップロードされ、Apple Musicアプリでストリーミングできるようになる。アップロードした楽曲はiCloudの容量制限に計上されないが、現時点では2万5000曲までしかアップロードできない。Appleによると、2015年にリリースされる「iOS 9」によって、この数が10万曲になるという。

 理屈のうえでは素晴らしい話に思えるが、iCloud Music Libraryには重大な問題がある。「Settings」アプリでこのオプションをオンにすると、iPhoneに保存していた楽曲が消えてしまったと多くのユーザーが苦情を述べている。筆者がiTunesで購入した楽曲(現在は筆者のiCloud Music Libraryの一部)は、iPhoneでは問題なく表示されているが、iPadでは表示されなくなった。明確な理由はわからない。

 デスクトップ版のiTunesを使うと、コレクションのほとんどはMusic Libraryに自動的にアップロードされたが、一部のオーディオファイルはうまくいかなった。「This item was not added because an error occurred」(このアイテムは、エラーが発生したため追加されませんでした)というメッセージか、「item is not eligible for iCloud Music Library(アイテムがiCloud Music Libraryの対象ではありません)」というメッセージが表示されてしまう。どちらのメッセージにも、問題解決につながるようなエラーの原因は示されていない。

 しばらくは、iCloud Music Libraryは気を付けて使ってほしい。問題なく動くこともあるが、まったく表示されないか、iTunesライブラリをめちゃくちゃにされてしまうおそれもあるからだ。

利用を開始する

 再生するプレイリストやアルバムを選ぶと、すべてが「Up Next」キューに追加される。このキューは、アプリ下部に表示される現在再生中の曲をタップしてから、右側の箇条書きアイコンをタップすれば見ることができる。Up Nextでは、次に再生される曲や再生履歴を確認でき、このリストを消去することも、検索して他の曲を追加することも可能だ。

 Apple Musicのストリーミングはビットレートが256Kbpsで、Spotifyの最高レート320Kbpsより低い。したがって、Apple Musicの音質は他のストリーミングサービスと比べて若干悪いのかもしれないが、ほとんどのリスナーにはその違いがわからないだろう。筆者がテストしたところでは、Wi-Fiとデータ信号が強力であれば音質は申し分なかったし、ダウンロードした曲をオフラインで再生するときも音質は落ちなかった。

 後編に続く。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]