タイトルに「文法より」とあるが、英文法をないがしろにしているわけではなく、中学、高校で習う基本的な英文法は身についていることを前提としている。英文法の基本が分かった上で、言いたいことが伝わるようにするには、日本語で考えたことを英語にする際、思考の順序を変える必要があることを教えてくれる。
有元美津世氏は、Twitterで日本人と英語でやりとりをするそうだが、その英文には、日本語的な思考のまま、英語に直訳したため、何が言いたいのか分からない英語がよくあると言う。それを正すのが「ロジカルイングリッシュ」であり、ロジカルに考えて「話す順番」を決めてから英語にするというものだ。
本書では、まず日本語を話す人が、英語を書く、話すときに気を付けなければいけない注意事項が、簡潔にまとめられている。これを意識するだけでも、かなり自分の発信する英文が変わるだろうが、後半では、具体的な例文と丁寧な解説で、ルールに従った英文とはどういうものかを勉強できる。欲しい例文を探して使う本ではなく、一文ずつ納得しながら、ルールを身につける本なので、きちんと勉強したい人に向いている。特に、英語を使う必要性のあるビジネスパーソンには、下手に英会話学校などに通うよりも、本書をお勧めする。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?