アップル、音楽ストリーミングサービス「Apple Music」発表--日本でも「まもなく」

 アップルは6月9日、サンフランシスコで開催している年次開発者会議Worldwide Developers Conference(WWDC)の基調講演で、うわさ通り定額の音楽ストリーミングサービス「Apple Music」を発表した。

 6月30日から世界100カ国で開始する。秋をめどに、Apple TVとAndroidにも対応する予定だ。基調講演の中では100カ国に日本が含まれるか明らかにされなかったが、すでに日本でもアップルのウェブサイトにてApple Musicの説明があり、「まもなく登場」と記されている。またTwitterも、米国でAppleMusicがスタートしているが日本向けにAppleMusicJapanも開設されている。

3カ月間は無料
3カ月間は無料

 価格は月額9.99ドル。ファミリー向けプランもあり、iOSデバイスまたはMac上でiCloudのファミリー共有を設定し、家族のメンバーを招待すれば6人まで月額14.99ドルで利用できる。3か月間無料のトライアルメンバーも用意される。なお、日本での価格は明らかにされていない。

 利用するには、MacまたはWindowsは最新のiTunesにアップデートが必要で、iOS向けには最新の「iOS 8.4」が提供される。

Apple Musicの3つの特長
Apple Musicの3つの特長

 Apple Musicは「音楽の楽しみ方のすべてを一つに」をコンセプトとしたサービスだ。

 メンバーになると、クラウド上にある数百万の曲にアクセスできる。また、ユーザーが持っているライブラリとApple Musicライブラリを比較し、ライブラリにない音楽をユーザーが持っている場合は、MacまたはWindows PC上のiTunesから、それらの曲がアップロードされる。すべてがiCloudに置かれるため、ユーザーのデバイスの容量は一切使用しないとしている。

 ユーザーが普段聴いている曲や好みに合わせて、曲、アーティスト、アルバムを厳選してリコメンドする機能も持つ。

 さらに音声アシスタント「Siri」と連動させることもでき、基調講演では曲名を音声で指定したり、学生時代のなつかしい「1982年のトップソングを聴きたい」とリクエストしたりして再生できるデモも披露した。

 このほか、毎日24時間、ロサンゼルス、ニューヨーク、ロンドンのスタジオから世界100カ国以上に向けてオンエアされるラジオ放送「Beats 1」やアーティストとユーザーをつなぐ「Connect」も提供される。

 Beats 1では人気のJD Zane LoweとZane LoweEbro、DardenJulie Adenugaが名を連ね、セレクションした曲に加え、独占インタビューや音楽業界の最新情報も放送するとしている。

Apple Musicのロゴ
Apple Musicのロゴ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]