共同通信デジタルとヤフーは4月1日、合弁事業会社「ノアドット株式会社」を設立したと発表した。ウェブのニュースコンテンツ流通を最適化するプラットフォームを開発し運営するという。
資本金は1億9950万円で、株式は共同通信デジタルが51%、ヤフーが49%を保有する。代表取締役に、共同通信デジタル代表取締役専務の伊地知晋一氏が就任した。
ヤフーによれば、開発するプロダクトの内容はまだ決まっておらず、これから詳細を詰めていく段階。またノアドットによれば、プロダクトは2015年秋頃にリリースする予定という。
共同通信デジタルは、インターネット関連事業を主とする共同通信社の100%子会社。各種ウェブサイトの運営、デジタルサイネージ向けコンテンツ、業界向けニュース速報サービス、スポーツデータの販売を手掛ける。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ