残り数分のところでプログレスバーが数十分~数時間固まることがある。Command-Lを押してインストーラログを表示すれば、何の処理で手間取っているか確認できる(写真では/usr/local以下にインストールされた「TeXLive」のコピー処理とわかる)。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI未来への挑戦の成功はデータとともにある
パナソニックのV2H蓄電システムで創るエコなのに快適な未来の住宅環境
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
CNET Japan(Facebook窓)