スマートフォン市場を最終的にメインストリームにするために重要なのは、正方形ではなく円形である、と考える人もいる。なぜなら、一般の人々にテクノロジを着用してもらうには、自然で魅力的なデザインが何よりも重要だからだ。Alcionという愛称を持つ、韓国のユーザーインターフェースおよびユーザーエクスペリエンスデザイナーのOh NamyKung氏が、説得力のある代替案を提示している。その代替案とは、円形の「Apple Watch」コンセプトだ。Apple Watchが競合製品であるMotorolaの「Moto 360」スマートウォッチのようにデザインされていたら、このコンセプト画像のような外観になっていたかもしれない。
このコンセプト画像は非常に美しい。そこに描かれているのは、普通の腕時計に限りなく近い外観のウェアラブルだ。しかし、このデバイスはコンセプトにすぎず(3DモデリングソフトウェアとAdobeの「Photoshop」編集ツールを使ってデザインされた)、現実世界における現行の限定的なエンジニアリングとバッテリの技術では実現できない可能性もあるほど薄い。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力