KDDIとワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は7月18日、富士山の御殿場口新五合目で開催される「Mt.Fuji Trail Station」において、公衆無線LANサービスを9月7日まで提供すると発表した。外国人観光客に無料でWi-Fiを提供する。
Mt.Fuji Trail Stationは、富士登山やハイキング、観光で富士山御殿場口に訪れる人々のために、休憩・交流スペースを設け、観光情報や登山・山小屋情報の発信、安全登山や自然環境保全の啓発活動などを行う取り組み。
公衆無線LANサービスでは、Mt.Fuji Trail Stationの「インフォメーションブース」において、パスポートの提示した外国人観光客の先着3000人に対し、Wi2の提供する全Wi-Fiスポットで3日間利用できる「Wi2 300 ワンタイム (3days)」チケットを無償で配布する。チケットに記載されたID、パスワードを入力することでWi-Fiを利用できる。
また期間中、Mt.Fuji Trail Station周辺で、auのAndroid搭載スマートフォンで「au Wi-Fi SPOT」を利用したユーザーを対象に、御殿場市のNPO法人のぞみ作業所が製作した記念品(タオルハンカチ)と交換できるデジタルクーポンを配布する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方