ヤフーは5月8日、ECサイト「Yahoo!ショッピング」において、注文した商品を指定配達エリア内なら2時間以内に配達する「すぐつく」の実証実験を開始したことを発表した。まずは東京都江東区豊洲地区限定で約半年間テストし、ニーズに合わせて本格的な展開を検討していくという。
対象となるのは「たつみチェーン豊洲店」など3店舗で、速配のニーズが高い日用雑貨や食品、飲料など合計2500点の中から、希望の商品を注文より2時間以内で配達する。注文の受付、実際の商品購入から配送までは運営代行業者が担当する。
Yahoo!ショッピングではこれまでも最短当日に届く「きょうつく」や翌日配達する「あすつく」などのサービスを提供してきたが、“いますぐ欲しい”というさらなるニーズに対応するために「すぐつく」を提供することにしたとしている。
またこの実現に向けて、巨大な物流拠点を構えるのではなく、近隣にある実店舗から利用者に直接商品を届ける方法で課題を解決したいとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来