Appleの最高経営責任者(CEO)を務めるTim Cook氏は4月末、同社が過去18カ月にわたり企業24社を個別に買収してきたことを自社の第2四半期決算報告に続く電話会議で明らかにした。Appleは、これらの取引をクパチーノにある同社内に上手くとどめてきた。
ただし、それは、1社に関する名前が米国時間4月26日に流出した可能性があることを除いてだ。
TechCrunchの報道によると、Appleは最近、カリフォルニア州サンタクララを拠点とし、家電用の省電力マイクロLEDベースのディスプレイを開発する新興企業LuxVue Technologyを買収したという。買収金額は明らかにされていないという。
Appleは26日、この買収を認めた。「Appleは時折、小規模なテクノロジ企業を買収しており、われわれ通常、当社の目的や計画について話さない」と同社の広報担当者は米CNETに対し述べた。
Cook氏が4月末に語った24社のうちの1社にLuxVueが該当するのか、つまりこの買収が過去数カ月のどこかの時点で行われたものなのか、あるいはこの買収が、当面は速度を緩めないとCook氏が述べている新たな買収攻勢の一部であるのか、現時点では明らかになっていない。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力