米国時間4月23日に素晴らしい第1四半期決算を報告したFacebookは24日、フィンランドを拠点とする新興企業ProtoGeo Oyの買収を発表した。ProtoGeo Oyは、モーション追跡モバイルアプリケーション「Moves」の開発元である。
Movesは、スマートフォンの加速度計から収集したデータを基にユーザーの動きを追跡するアプリである。収集したデータを簡素化してセグメントにし、ユーザーが移動した距離や移動手段を表示する。
買収金額はまだ公表されていないが、Facebookによる買収の中では安価な方になる見込みだと推測されている。
Movesは、急増しつつあるFacebookのモバイルアプリに追加されるが、Movesは同社ウェブサイトにおいて、同アプリは引き続き独立して機能する予定で、Facebookとの「データ混合」の予定はないと述べた。
Facebookの最高経営責任者(CEO)を務めるMark Zuckerberg氏は23日の決算電話会議で、モバイルエコシステム構築の重要性と、それが接続された世界を創造するという同社の長期的な目標に合致することを強調していた。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力