Appleが新たに提唱している「CarPlay」、つまり「iOS」搭載スマートフォンとの統合機能がトヨタ車でいつ頃実現されるのかについて、Toyota UK公式ブログへの英国時間3月12日付けの投稿に記されている。その発表によると、「2015年に」トヨタ車のダッシュボード上でこの技術を目にすることになるだろう。
つまり、あなたの所有している「Corolla(カローラ)」が最大の「iPhone」向けアクセサリになるのはもう少し先になりそうだ。とはいえ、氷河のようにゆったりと流れる自動車業界のアップデートサイクルを考えると、年式にして1つだけ先というのは迅速な動きだと言えるだろう(オーディオ音源の供給元となるUSBポートやBluetoothが現在の普及レベルに達するまでに10年以上かかったことを思い出してほしい)。
CarPlayが発表された時からトヨタは「パートナー企業」として名を連ねているため、同技術を搭載した車が将来的に登場することは分かっていた。この事実はAppleの当該技術に関するウェブページの下部にも明記されている。しかしこの発表によって、トヨタがどれだけ同技術に力を入れているのかが読み取れるはずだ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方