火星探査機「Mars Express」打ち上げ10周年--撮影画像から作成した変化に富む地形

CNET News staff  翻訳校正: 川村インターナショナル2013年11月16日 07時30分
 米国時間2003年6月2日に打ち上げられた欧州宇宙機関(ESA)の「Mars Express」は、6カ月半後に火星に到着した。同探査機はその後10年間で火星を1万2500回近く周回しており、前例のない画像と大量のデータを送ってきている。

 こうした情報を組み合わせて、火星表面の地形モデルが作成されている。この地形モデルでは、最も標高の高い火山から最も深い渓谷まで、火星の地形が見事に視覚化され、さらには衝突クレーターや太古の河床、溶岩流などの地形を上から見ることができる。
Scroll Right Scroll Left

 米国時間2003年6月2日に打ち上げられた欧州宇宙機関(ESA)の「Mars Express」は、6カ月半後に火星に到着した。同探査機はその後10年間で火星を1万2500回近く周回しており、前例のない画像と大量のデータを送ってきている。

 こうした情報を組み合わせて、火星表面の地形モデルが作成されている。この地形モデルでは、最も標高の高い火山から最も深い渓谷まで、火星の地形が見事に視覚化され、さらには衝突クレーターや太古の河床、溶岩流などの地形を上から見ることができる。

提供: ESA / DLR / FU Berlin (G. Neukum)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]