1990年に発表された「Windows 3.0」のデスクトップワークスペース。3という数字は縁起が良いようだ。「Microsoftの製品は3度目でやっとまともになる」という定評が、このときほど当たっていたことはないだろう。仮想メモリを導入したことで、昔ながらの「MS-DOS」ベースのアプリケーションでもマルチタスク性が向上した。Windowsはこのときに初めて、ソフトウェア開発のコミュニティーからも本格的なサポートを受けられるようになったのである。
提供: Microsoft/Wikipedia user Tyomitch
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
CNET Japan(Facebook窓)