NTTドコモは、10月31日から「iPhone 5s」「iPhone 5c」をドコモショップ全店で取り扱うことを発表した。9月20日の発売当初は1050店舗で取扱いを開始したが、10月31日からは全国2402店舗のドコモショップでiPhoneを購入できるようになる。
また、ドコモではドコモプレミアクラブの「プレミアステージ」のユーザー向けのみに、先着3万台限定でウェブ予約を受け付けていたが、10月4日からドコモユーザーの、10月9日からドコモ以外のユーザーのウェブ予約を開始している。
ただし、iPhone 5sについては、発売から1カ月が経った現在も、予約した顧客に十分に端末が行き届いていない。ドコモ代表取締役社長の加藤薫氏は10月25日の決算会見で、在庫が潤沢になるまでにはもう少し時間がかかることを明かしていた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方