“藤田ファンド”第1号案件はネットショップ構築サービスのBASEに--約2億円を調達

岩本有平 (編集部)2013年10月23日 11時30分

 サイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏が9月に語った同社のベンチャー投資施策“藤田ファンド”。その第1号案件となったのはウェブショップ構築サービス「BASE」を手掛けるBASEだった。サイバーエージェントは10月23日、BASEの第三者割当増資を引き受け、約2億円を出資したことをあきらかにした。BASEでは、調達した資金は人員の拡大とマーケティング施策などにあてるとしている。

 2012年11月にpaperboy&co.創業者である家入一真氏が手掛けるものづくり集団「liverty」発のサービスとして始まったBASE。2012年12月にはlivertyから独立し、法人化。これまで約10カ月に渡って事業を展開してきた。

 初期費用および月額費用無料でショップ開設が可能。また、豊富なデザインを用意し、BASE Appsと呼ぶ追加機能も複数用意する。登録数は4万5000店舗を突破。1日150店舗のペースで開設されており、12月には5万店舗を突破する見込みだという。最近では、ヤフーが自社のショッピングモールの無償化を発表。問い合わせも急増しているという発表があるが、「むしろ(ヤフーの)発表後のほうが開設数も増えている。BASEの本質は簡単さ。競合が無料化にしても、本質的にはそこが違う。競合でサービスを作れなかったユーザーがターゲットだ」(BASE代表取締役の鶴岡裕太氏)という。

 また、現在のBASE上の流通総額は非公開だが、1月から比較して9月時点で6倍に増加。現在も成長を続けており、「大規模な投資で今こそブーストする価値があると考えた」(鶴岡氏)という。BASEでは7月にサンエイトインベストメントから約5000万円の資金調達を実施したところだった。

 BASEがサイバーエージェントに期待するのは、ゲームとコミュニティの機能を備える「Ameba」とのシナジーだ。ショッピングモール機能を持たないBASE、実はFacebookやTwitterといったソーシャルメディアの次に、Ameba(ブログ)からの流入が多かったのだという。「今まで外部連携はやってこなかった。どうせやるならがっつりやっていきたい」(鶴岡氏)。具体的な話はまだ決まっていないとのことだが、IDを連携したサービスなども将来的には視野に入れるという。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]