同アプリはユーザーの動作やFuelポイントを追跡し、GameCenterで友人と競い合うことも可能だ。
「A7やM7、さらに多くの性能…… ではバッテリ持続時間はどうか?」
「iPhone 5と同等またはそれ以上だ」。3G通話で10時間、LTEを使ったブラウジングで10時間、ビデオ再生で10時間。
「これが、iPhone 5Sの1番目の飛躍的な技術」。では次は何か?
次はカメラ。「人々は、iPhoneと、iPhoneに搭載されているiSightカメラで写真を撮影するのが好きだ」
「良い写真を撮影するには、その方法を学ぶ必要があった」。Schiller氏は、これまで買う必要があった道具類や必要とされていたトレーニングを紹介した。「こうしたことをやりたいと思っている人はいいが、われわれの多くは単に良い写真を撮影したいだけだ」
5層でf/2.2のAppleが設計した新しいレンズを搭載。15%大きくなったセンサ。
「われわれの競合は、より多くのピクセルを詰め込んでいるだけだ。だが、われわれは違う。秘訣を知っているのだ。より良い写真を取るのは、実際にはより大きなピクセルだということを知っている」
ピクセルのサイズは1.5uで、より多くの光りを捉える。
新しいカメラアプリは、撮影前に自動でホワイトバランスと露出を調整。
「写真を撮ると、ユーザーは認識しないが実際には複数の写真が撮影される」。最も鮮明なものが選ばれ、ユーザーに提供される。
新しいTrueToneフラッシュ搭載。
このフラッシュには、クールとアンバーという2つの要素がある。これにより1000通りの色温度が提供される。
バーストモードも搭載。ボタンを押し続けると10fpsで撮影。
カメラロールから写真を探し出す作業は面白くないが、今後カメラロールにはお気に入りの写真が表示されるようになる。
120fpsスローモーション撮影も可能。
見本の写真を披露。
パノラマ撮影も可能。28メガピクセルのパノラマ撮影を披露。横に動かすと露出が自動調整される。
第3の機能としてセキュリティを紹介。
「かつてドキュメントと言えば紙のことであり、施錠して保護することができた時代が懐かしい」
「最も一般的な方法はパスコードの設定だ。ユーザーは1日に何十回も携帯電話のロックを解除してアクセスしている。残念なことに、一部の人はこれをあまりに面倒だと考え、設定していない」。Schiller氏によると、半数の人はパスコードを設定していないという。
指紋を使うTouch IDを紹介。
Touch IDセンサと呼ばれる容量性センサ。薄さ170ミクロン。解像度500ppi。360度でスキャン可能。複数の指紋を記憶することができる。
ホームボタンに収められている。
カメラ同様、サファイアカットレンズを採用し保護している。
ホームボタンに触れるだけで、端末のロックを解除する。
ビデオ上映。
ビデオにJony Ive氏が再び登場。「あらゆるテクノロジ、そしてあらゆるプロセスは、ユーザーのエクスペリエンスを必ず実際に高めるように調整されている」
「あなたの指紋は、世界で最高のパスコードの1つだ。いつもあなたと共にあり、同じものは2つとない」
ロック解除と購入に関するデモ。
サファイアクリスタルボタン、感知リング、センサが下にあることが再度示される。
「非常に高いレベルのセキュリティ」だという。A7の一部にはセキュアな領域があり「Touch IDのみがアクセスできる」という。また、オンラインでの保存やiCloudへのバックアップは行われない。
Schiller氏再登場。紹介した機能をまとめる。「これは、われわれの携帯電話のうち最も先見性のある携帯電話だ」
16GBで199ドル、32GBで299ドル、64GBで399ドル。契約付き。
39ドルの新しい革製ケースも登場。(RED)モデルもある。
iPhone 4Sの販売は継続。8GBが契約付きで無償。
米国での5Cの事前予約は13日より。5Cと5Sは、20日より販売開始。
対象国は、米国、オーストラリア、カナダ、中国、フランス、ドイツ、日本、シンガポール、英国。
日本ではソフトバンク、KDDI、そして、NTTドコモ。
12月に100カ国270キャリアで。
Cook氏再登場。
「次期iPhoneには、素晴らしいテクノロジが詰め込まれている」。テクノロジはエクスペリエンスを中心に作られたものであり、単なるテクノロジそのものではないと語るCook氏。
紹介した製品をまとめる。iOS 7、iPhone 5C、iPhone 5Sなど。「われわれの先見性のあるテクノロジを搭載した最も進んだiPhoneだ」
CMビデオを上映。
Cook氏再登場。
「われわれがこれらの新製品を作り出すのを楽しんだのと同様、皆さんが気に入ってくれるよう願っている。これらの製品を作り出すことに尽力してくれたAppleのすべてのチームに感謝したい」
「本日の発表を終える前に、音楽に話を戻したいと思う」
「音楽がわれわれのDNAに組み込まれていると、これまで何度も語ってきた。われわれは音楽を本当に愛しており、偉大なアーティストと共に祝うことも好きだ。われわれがいかに音楽を愛しているかを思い出してもらうために、音楽関係のゲストを招待したことも過去にはある」
ゲストとしてElvis Costello氏を紹介。演奏が始まる。
演奏終了。Cook氏再登場。
デモルームが用意されていることを告げる。
イベント終了。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた