LGエレクトロニクスとLG Electronics Japan Labは8月29日、京セラが開発した超薄型スピーカ「ピエゾフィルムスピーカー」を、薄型テレビ向けスピーカユニット「クリアスピーカー」として開発したと発表した。LGエレクトロニクスが、韓国とアメリカで販売している曲面有機ELテレビ「Curved OLED TV」へ搭載し、製品化も実現している。
ピエゾフィルムスピーカーは、圧電セラミック(ピエゾ素子)と、特殊なフィルム素材を組み合わせ、京セラが独自技術により開発したもの。超薄型形状と高音質性能を両立させていることが特長だ。クリアスピーカーは、このピエゾフィルムスピーカーの技術をベースに、LGエレクトロニクスと京セラが共同で、超薄型テレビ向けに技術開発を進めた音響デバイス。超薄型テレビのスタイリッシュな外観を崩すことなく、クリアな音質性能を可能にしたとしている。
クリアスピーカーは、わずか2mmの超薄型形状。そのため画面前方に前向きに設置できるほか、ガラスフレームと透明フィルムの採用により、高いデザイン性を実現できるとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力