LGエレクトロニクス・ジャパンは7月23日、10点マルチタッチ機能を搭載した23型液晶モニタに、角度調整ができるスタンドを採用した「23ET63V-W」を発表した。7月末に発売する。店頭想定価格は5万6000円前後。
23ET63V-Wは、2012年12月に発表された「23ET83V-W」の改良モデル。15度から58度まで好みの角度に調整できる折りたたみ式の新スタンドを採用する。用途に応じてタッチしやすい角度に調整でき、Windows 8がより使いやすくなるとしている。
タッチパネル方式で、画面のスクロールやタップ、タッチ、ドラッグ、スワイプ、ピンチ、回転などを画面に直接触れて操作でき、最大10点までのマルチタッチに対応。絵を描く、ゲームをする、楽器を弾くなど、幅広い活用が可能だ。
液晶パネルには色変化が起きにくく、鮮明な画像を実現するAH-IPSパネルを採用。水平方向178度、垂直方向178度の広視野角を実現する。サイズは高さ337.8mm×幅554.3mm×奥行き146.6mmで、重量約4.4kg(スタンドあり)。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方