朝日新聞は7月23日、同紙で連載中の「しつもん!ドラえもん」のWindows 8向けアプリをWindowsストアで無料で公開した。開発は朝日インタラクティブとセカンドファクトリーが担当している。
しつもん!ドラえもんは、2010年1月から朝日新聞の朝刊で毎日連載しているコーナー。1面に質問が掲載されており、答えはその日の新聞のどこかに隠れている。アプリでは、過去の新聞紙面に登場した質問と答えを、親子で学びやすい形に再編集しているという。
歴史、文化、理科、社会、言葉・文学など、さまざまな分野の問題を100問(各20問ずつ、計5チャレンジ)収録した。各チャレンジでは正答率に応じてメダルが獲得でき、100問すべてに正解するとスペシャル画像を見ることができる。また、各分野の到達率がわかるようにレーダーチャートで成績を確認できるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力