Googleは米国時間6月17日、取り扱い店舗を新たに増やし、全世界の6600以上にのぼる店舗で「Chromebook」の販売を行うと明らかにした。これにより同製品の取り扱い店舗数は従来の3倍に増えることになる。
店舗数が最も多いのはWalmartとStaplesになる。Walmartは全米に展開するおよそ2800の店舗で199ドルの「Acer C7 Chromebook」を販売する。また、Staplesは全米の1500店舗でAcerやHewlett-Packard(HP)、サムスンのChromebookを販売する。
Googleはこの他にも、英国やオランダ、フランス、スウェーデン、オーストラリアをはじめとする世界中の10の市場でChromebookの販売を拡大する。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす