Googleは4月17日、アジア圏の中小企業のデジタル分野での発展や成果を紹介するインターナショナルプレスコンファレンス「HelpingSmall Business Think Big」を、シンガポールオフィスで開催している。同イベントには日本を含め、アジア圏の13カ国のメディアが参加している。
イベントでは、Googleのアジア太平洋地域担当副社長のKarim Temsamini(カリム・テムサマニ)氏が、アジア地域でのスモールビジネスの現状を説明。また、マレーシアのダンボール製造業者やインドのお土産業者など、さまざまな中小企業のウェブ活用事例が紹介された。各企業によるブース出展などもある。
同日のキーノートスピーチや出展ブースの模様は追ってお伝えする。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力