「Chromebook Pixel」のWi-Fiモデルはすでに出荷が始まっていたが、LTEモデルも米国時間4月12日から顧客の元に届き始める。
Googleは4月11日、Google+ページでLTE版Chromebook Pixelの出荷状況を発表し、「Google Play」から注文した顧客には12日から同製品が届き始めると述べた。
Googleは3月に製品ページで、LTE版Chromebook Pixelの出荷を4月8日に開始すると述べていた。同社は現在、新たな注文について3〜5日後の出荷を約束している。
LTE版Chromebook Pixelは、価格が1449ドルでGoogleの「Chrome OS」を搭載し、内蔵ストレージの容量は64Gバイトとなっている。12.85インチのディスプレイはタッチ操作に完全対応しており、ウィンドウの操作やアプリケーション内でのスワイプ操作ができる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力