Kantar Worldpanel ComTechが米国時間12月21日に発表したデータによれば、Appleが米国で過去最高のスマートフォン市場シェアを獲得したという。
Kantarは、11月25日までの12週間にAppleの米国におけるスマートフォンのシェアが53.3%に達したとしており、「iPhone 5」の好調な売れ行きを理由の1つとして挙げている。この数値は前年同期の35.8%を上回っており、今後も上昇が見込まれる。
「Appleは市場シェアが初めて50%を超え、米国での画期的な水準に達した。この数値は12月にかけてさらに拡大すると思われる」と、Kantarのグローバル・コンシューマー・インサイト・ディレクターを務めるDominic Sunnebo氏は声明の中で述べている。
同じ時期に、「Android」の米国における市場シェアは前年同期の52.9%から41.9%へと落ち込んだ。
ただし、欧州での状況はAppleにとって明るいものではなかった。同じ12週間にサムスンは欧州の主要5カ国で44.3%のシェアを獲得し、スマートフォンメーカーのトップとして君臨した。2位がAppleでシェアは25.3%、HTC、ソニー、Nokiaが3位の座を争った。
全体としては、Android携帯電話が欧州において61%のシェアで首位となり、前年同期の51.8%からシェアを伸ばしている。
このデータをまとめるにあたって、Kantarは12カ国の消費者グループを調査した。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力