KDDI、沖縄セルラーは12月3日、月額590円で電子書籍が読み放題となるauスマートフォン向けサービス「ブックパス」の提供を開始した。2013年3月末まで「auスマートパス」会員向けに月額無料で先行提供する。これにあわせて、auスマートフォン向け電子書籍配信サービス「LISMO Book Store」をリニューアルし、ブックパスに統合する。
ブックパスでは、コミックや小説、実用書、雑誌、写真集など、さまざまなジャンルの2000冊以上の本が月額590円で読み放題になる「読み放題プラン」と、10万冊以上の中から1冊ごとに購入できる「アラカルト購入」の2つのプランを用意。
電子書籍はファイルを端末にダウンロードして再生するダウンロード型で提供する。対応端末は、Android搭載auスマートフォン(IS01除く)および、12月中旬以降に発売される4G LTEタブレット(AQUOS PAD SHT21)。
同社ではブックパスの提供にあわせて、2012年12月1日から2013年3月末まで、auスマートパス会員向けに月額315円で音楽が聴き放題になる「うたパス」を無料で提供する。さらに、同期間内に月額590円で映画が見放題になる「ビデオパス」とauスマートパスをセットで利用すると、月額料金を合計780円に割引するキャンペーンを実施する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力