PlayMinedは11月22日、ブレイキング・ニューグラウンドとの共同事業として、靴の定期販売通販サイト「stylepick(スタイルピック)」を公開した。
stylepickは、サイト上で靴の好みに関するいくつかの質問や、年齢、靴のサイズ、好みのヒールの高さといった内容に回答することで、毎月10日、25日の2回好みにあった靴を5パターン紹介してくれるという女性向けのサービス。靴はすべて送料込みで3980円。気に入った靴がなければ購入しないで次回の紹介を待つこともできる。
さらに雑誌などで人気のスタイリスト亀恭子氏がユーザーの好みに合わせて靴を提案してくれる。「100万通りの靴からキュレーションしている。ユーザーテストを実施したところ、6割以上が好みに合っていると回答した。今後はこの制度も高めていきたい」(PlayMined代表取締役社長の濱田光貴氏)
支払いはクレジットカードのほか、コンビニ決済やキャリア決済に対応する。ユーザーのターゲットはF1層(20代から34歳の女性)、特に25歳までをメインユーザーに見込む。
またPlayMinedではすでに台湾にも拠点を設立しており、サービスを準備しているという。将来的には男性向けにもサービスを展開することを目指す。
PlayMinedではファッションのQAサイト「COODE」を提供している。今後はstylepickとCOODEの連携なども検討していくという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力