第3回 緊張する初対面 導入トークの秘訣 - (page 3)

導入トークに適さない話題

 導入トークに適さない話題もあります。一般的に、よく知らない人に突然話題にするのは避けた方がよいといわれている話題は次のようなものです。

  • 政治
  • 宗教
  • 収入
  • うわさ話
  • 自慢話

  •  上記のほかに、「してはいけないこと」を4つ加えておきますので参考にしてください。

  • 妄語=根も葉もない話。妄想
  • 悪口=人の悪口。中傷など
  • 綺語=オベンチャラ。心から思わないことを口からでまかせに褒め殺しにする
  • 両舌=二枚舌。ある人にはAと言い、別の人にはBと言う
  •  今回は以上です。話題づくりのヒントは得られましたでしょうか。最後に導入トークを考えて整理するためのシートのイメージを用意しました。表計算ソフトなどを使って、考えた話題を整理するうえで参考にしてみてください。

     
    導入トークを考えて整理するためのシートのイメージ
    導入トークを考えて整理するためのシートのイメージ
    著者 荒巻基文 紹介 
    1949年生まれ。京都出身。京都教育大卒。ソニー企業にて海外での人材育成業務などに携わり、96年に独立。企業研修や指導を行うアイビジョン株式会社を設立し代表取締役。2009年から産業能率大学経営学部教授。部下指導法や営業、プレゼンテーションなどのビジネススキル、キャリア開発、異文化コミュニケーションなどの領域で、著名企業での研修実績多数。著書は、『「教え方」教えます』『プレゼンテーションの技術』『Perfect「ビジネスコミュニケーション」』(いずれも産業能率大学出版部)など。この連載の詳しい内容は、『コンサルティング・セールスのすべてがわかる』(産業能率大学出版部)で多く紹介している。

    CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

    -PR-企画広告

    企画広告一覧

    このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
    Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
    [ 閉じる ]