NHN Japanは、無料通話アプリ「LINE」の登録ユーザー数(iPhone/Android/Windows Phoneアプリ・フィーチャーフォン総計)が、7月26日時点で世界5000万人を突破したことを発表した。
LINEはユーザー同士であれば国内・海外を問わず、無料で音声通話やメールが利用できるコミュニケーションアプリ。2011年6月23日のサービス開始から約1年となる7月2日には、登録ユーザー数が世界4500万人、そのうち日本国内で2000万人を突破。その後も、1週間に100万人以上のペースで利用者数が増えている。
7月16日にはカンボジア・ウクライナ・カザフスタン、7月17日にはロシア・ベラルーシ・ラトビアの各国App Store無料総合ランキングにおいても1位を獲得。中東・東南アジア地域に加えて、ロシア周辺諸国においてもユーザー数が急増したことを受け、4500万ユーザー達成から約3週間で5000万ユーザーを突破した。
なお、5000万ユーザーを達成するのに要した期間は399日で、Twitterの1096日やFacebookの1325日と比較すると、急速なペースで利用者数が増加している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力