Netflixが新たな節目を迎えた。同社デジタルストリーミングサービス「Watch Instantly」は6月、10億時間以上ストリーム視聴された。
Netflix最高経営責任者(CEO)のReed Hastings氏は今週、今回の達成について、自身のFacebookページに投稿した次のメッセージで発表した。
Ted Sarandosと彼の素晴らしいコンテンツライセンシングチームにおめでとうと言いたい。Netflixは6月、月間視聴時間が10億時間を初めて超えた。テレビドラマの「House of Cards」と「Arrested Development」の配信が開始されれば、われわれはこれらの記録を塗り替えるだろう。その調子だ、Ted。われわれには、まだまだ必要だ!
Netflixの最新の成果に寄与した要因は多くある。南米に加え、英国でサービスを開始することで欧州への第一歩を踏み出すなどの海外展開が一役買ったのは確かだ。
さらに、月額7.99ドルのプランが若い世代のユーザーを継続的に引きつけている。若い世代は、ゲームコンソールからスマートフォンまで、所有するほぼすべての電子端末で多数のテレビ番組や映画にオンデマンドでアクセスできる状態において、毎月50〜100ドルをケーブルテレビに支払うことを望んでいない。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方