NVIDIA、「GeForce GRID」クラウドゲーミングプラットフォームを発表

Brooke Crothers (Special to CNET News) 翻訳校正: 編集部2012年05月16日 13時01分

 NVIDIAは米国時間5月15日、グラフィックチップをベースとするクラウド技術を発表した。同社によると、高速なゲームをほぼすべてのデバイスに提供できるという。

 NVIDIAでクラウドゲーム担当ゼネラルマネージャーを務めるPhil Eisler氏は声明で、「GeForce GRIDは、ゲームの提供方法とプレイ方法の大きな変革を意味する」と述べた。

 その仕組みは、NVIDIAの新しい「Kepler」GPUを利用する強力なサーバーを使用して、ゲームをリモートから強化するというものだ。

 各Keplerチップは3072個のNVIDIA「CUDA」プロセッサコアを内蔵し、4.7テラフロップという3Dシェーダー性能を誇る。シェーダーは、ゲームでリアルな効果をレンダリングするのに役立つ。

 NVIDIAによると、この処理能力によりGaming-as-a-Serviceプロバイダーは、複雑なゲームをクラウドでレンダリングし、GPUでエンコードすることが可能になるため、サーバーが同時に実行できるゲームストリーム数が増加するという。GPUは、Intelなどのチップメーカーが提供する従来のCPUに比べ、ゲームの効果をレンダリングするのに最適化されている。

 ゲーマーたちへの実質的な影響は、「iPad」や「Android」デバイスでハイエンドゲームのプレイが可能になることだ。これらの端末は、そのようなレベルのゲームプレイをサポートしないと通常は考えられている。

 NVIDIAは、米国に二十数カ所のデータセンターを持つGaikai、そして、OnLiveなどの企業との連携を強めている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]