スマートフォンでも意外と役立つアプリ「画面メモ」

アプリ名:画面メモ(Ver.1.02)
金額:無料(2012年4月6日時点)
カテゴリ:企画に役立つ
開発:Fookie Monster
使用端末:Xperia arc SO-01C
おすすめ度:★★★★☆

 フィーチャーフォンを利用していたユーザーがスマートフォンへと乗り換えた際の不満点として、“画面メモが利用できない”というのがよく挙げられる。

キャプション
まずは画面メモをとりたいサイトを表示する

「画面メモ」とはつまり、表示された画面を画像として記録しておく機能のことで、例えば、乗換案内情報を画面メモとして保存しておけば、再度インターネット接続しなくても情報を確認できるというメリットがある。フィーチャーフォンでは、インターネット接続がスマートフォンほど重要視されていないので、契約によってはインターネット接続の料金が割高になってしまう。だからこそ、画面メモ機能はそういったユーザーにとってとても便利な機能であったというわけだ。

 しかし、スマートフォンは“PCメール”“ブラウジング”“地図機能による場所検索”など、オンラインサービスの利用を前提としているため、インターネット接続の定額プランは必須。つまり、いつでも前例に沿えば乗換案内情報をチェックできるともいえる。

 ところが、スマートフォンであっても、回線が不安定な場所、通信の許可されていないゾーンなどではネット接続できない。そこで“画面メモ”が必要となるのだ。

 今回紹介するのはその名もズバリ「画面メモ」というアプリ。Android端末の標準ブラウザを利用して画面メモがとれる。標準ブラウザを拡張するアプリともいえるだろう。

 使い方は保存したいサイトを画面に表示させておき、「メニューボタン」を押して表示されるメニューの「その他」から「ページを共有」をタップ。その後「画面メモに保存」をタップすればOK。なお、保存形式として「画像形式」「HTML形式」が選べる。保存した画面メモは、アプリケーション画面にある「画面メモ」アプリを起動してチェック可能だ。

 利用シーンによっては「ブックマーク」よりも便利に使える「画面メモ」機能。このアプリを導入して、スマートフォンでも利用してみてはいかがだろうか?

  • 本体の「メニューボタン」を押してメニューを表示しよう

  • 「その他」-「ページを共有」とタップして「共有」機能にアクセスしよう

  • 「共有」内にある「画面メモに保存」をタップすると、画面メモがとれるようになる

  • 保存形式として選べるのは「画像形式」「HTML形式」の2つ

  • 保存した画面メモは、アプリケーション画面の「画面メモ」アイコンをタップして表示できる

  • 画面メモのサムネイルをタップすると、保存したメモを表示できる

  • サムネイル部をロングタッチすると、削除や名前変更が行える

  • 一覧表示にも対応する

>>「画面メモ」のダウンロードはこちらから

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]