ドコモとKDDIが障害防止策を発表--これまでの経緯を振り返る

 NTTドコモとKDDIは3月30日、2011年から2012年にかけて発生した通信障害の再発防止を目的に実施した対策の結果や、今後の取り組み内容を総務省に報告したと発表した。

◇ドコモとKDDIが再発防止策を報告
ドコモ、通信事故と情報流出の防止策を公表--現在は安定運用を確認
KDDI、重大通信事故の改善に向けた今後の取り組み詳細

◇ドコモとKDDIに行政指導
総務省が相次ぐ通信事故でNTTドコモを指導--電通法の違反も
総務省「スマートフォン急増による対策を講じていない」--KDDIは調査委員会を設置
ドコモ障害「笑える状況ではない」--孫社長がトラフィック増を危惧

◇各社のスマートフォントラフィック対策
ドコモ、700社に通信抑えるアプリ開発を要請--障害対策の進捗報告
ドコモ、通信対策で1640億円投資--アプリ事業者と連携も
ドコモ、spモード不具合を受け対策本部を設置--トラフィック増に対応
スマホ通信急増にKDDI社長「設備増強している」--抜本対策は先送り
スマホ全盛期のKDDIトラフィック対策--iPhone比較にも反論
スマホのトラフィックをマイクロセル化で分散--WCPが提供するSoftBank 4G

◇2011年12月末から2月にかけて発生したドコモの障害・不具合
ドコモ、関西地域で通信障害--音声交換機が故障
NTTドコモ、今度は東北で通信障害--FOMA、Xiが設備故障で
ドコモ障害の原因は新パケット交換機の処理能力オーバー--最大252万人に影響
ドコモメール約20万人に不達メッセージ届かず
ドコモのメール障害再び--通信設備故障で現在は回復
ドコモメール不具合は1万8698人に影響--他人のアドレスに置き換え

◇2011年12月末から2月にかけて発生したKDDIの障害・不具合
auメール障害の影響は615万人--過去2番目の規模
auメール送受信が障害--2月11日夜に約3時間半で復旧
KDDI、2月9日夕方に通信障害--最大130万人に影響
auフェムトセルが全国で利用できない障害--約2時間で回復
KDDI、1月25日深夜に都内で通信障害--26日午前3時に回復

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]