グーグル、「Google Docs」に改ページ機能を追加

Lance Whitney (Special to CNET News) 翻訳校正: 編集部2011年04月14日 11時54分

 Googleは米国時間4月12日、「Google Docs」をアップデートし、ドキュメントの改ページ機能を追加した。

 改ページ機能が備わったことで、ドキュメントを長い切れ目のない1つの文書として見るだけでなく、ページごとに区切って見ることが可能となった。これは「Microsoft Word」をはじめとするワープロソフトにはすでに備わっている機能だ。新機能は、Googleの提供するブラウザ「Google Chrome」はもちろん、主要なブラウザであればほとんど対応しており、「View」(日本語版では「表示」)ボタンから「Docuemnt View」(同「ドキュメントビュー」)を選択、改ページ機能を使いたい場合は「Paginated」(同「ページ番号付き」)、使わない場合は「Compact」(同「コンパクト」)を選択すればよい。

 Googleによると、新機能にて自動でも手動でも改ページができ、ヘッダーは各ページの上に、フッターは各ページの下につくとのことだ。

 ほかにも、Google Docsでの印刷機能が改善された。これまでは、印刷時にドキュメントが自動でPDF形式に変換され、デフォルトのPDFリーダから印刷するしか方法がなかったが、現在は印刷機能をネイティブでサポートしており、PDFを介することなく直接ブラウザから印刷できるようになった。

 ただし、この印刷機能に対応しているのは現時点ではChromeのみだ。Googleでは、ほかのブラウザメーカーが同社と同じウェブ標準を採用することで、最新の印刷機能がネイティブで使えるようになるとしている。

picture

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]