「Windows 7」は米国時間2月22日、重要なマイルストーンに到達した。同OSが2009年末にリリースされて以来初となるサービスパックが提供された。
Microsoftは「Service Pack 1」(SP1)を2011年2月に入ってメーカー向けにリリースした際、一般ユーザーの手には今週届くことになると発表していた。同ソフトウェアは22日中に、「Windows Update」を介して提供される予定で、MicrosoftのDownload Centerではすでに、全バージョン向けの1.95Gバイトのダウンロードバンドルとして提供されている。TechNetサブスクリプション会員とMicrosoftのボリュームライセンス顧客には、同アップデートが先週提供された。
Microsoftによると、スタンドアロンのアップデートパッケージのサイズは、x86マシン向けで527Mバイト、x64マシン向けで約903Mバイト、「Itanium」チップ搭載マシン向けで511Mバイトであるという。Windows Updateでは、それぞれのダウンロードサイズはかなり小さくなる。
同サービスパックには、一般ユーザー向けの目新しい機能は何も含まれていないが、Windows 7のサーバ版である「Windows Server 2008 R2」のパフォーマンスを改善する2つの重要なバックエンド機能が追加されている。同アップデートにより、仮想マシンの密度を増加させる「Dynamic Memory」と、シンクライアントハードウェアのグラフィック性能を高める「RemoteFX」の2つの技術が追加される。RemoteFX機能は、Windows 7の一般ユーザー向けのバージョンにも、クライアントサイドサポートという形式で提供される。
またSP1には、バグや脆弱性に対するいくつかの修正も含まれており、自動アップデート機能を利用しないユーザーや、インターネットに常時接続しないマシンに同アップデートを適用するユーザーには有効かもしれない。その他の小さな変更点としては、HDMIオーディオ機器の性能改善、向きが混在するXPSドキュメントの印刷に関する修正、「Advanced Format」のストレージ機器に対する「サポートの改良」などがある。
SP1は、2010年7月にまずはベータ版が提供され、10月に同社のテスター向けに最初のリリース候補(RC)版が提供された。2011年1月には同ソフトウェアの製造工程向けリリース(RTM)版が、ファイル共有ネットワーク上にリークしていた。
「Windows 7 SP1」、OEM向けに出荷--一般ユーザーには2月22日提供へ
マイクロソフト、「Windows 7 SP1」の最新ベータを限定公開
マイクロソフト、Windows 7とWindows Server 2008 R2のSP1を2011年前半にリリースへ
MS、マイクロソフト、WPCで「Windows 7 SP1」ベータ版などを発表
MS、「Windows 7 SP1」パブリックベータを7月にリリースへ
MS、MS、「Windows 7 SP1」について言及--メジャーなアップデートはなし
「Windows 8」の社内向け開発ロードマップからリリーススケジュールを読み解く
「Windows 8」タブレットが2012年第1四半期に登場する?--デルのロードマップがリーク
Keep up with ZDNet Japan
ZDNet JapanはFacebookページ、Twitter、RSS、Newsletter(メールマガジン)でも情報を配信しています。現在閲覧中の記事は、画面下部の「Meebo Bar」を通じてソーシャルメディアで共有できます。東日本大震災の情報は、特設サイト「ZDNet Japan after 3.11」にまとめています。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力