現段階で詳細な情報があまりないが、1GHzの「Snapdragon」プロセッサ、4.3インチの静電容量式WVGAタッチスクリーン、HD動画にも対応する8メガピクセルカメラを搭載することが分かっている。 またバージョンが明らかでないものの、Androidが稼働し、「HTC Sense 2.0」「Skype Mobile」、Dolbyサラウンド技術を備える。DLNAにも対応。
提供:Sarah Tew/CNET
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ゴディバ ジャパンの実証実験など営業現場で進むAIの活用例を紹介
Synology NASのソリューションなら月額費用不要で一元管理と復元が可能に
デジタル変革は5Gでさらに加速する!?ノキアの提唱する「DX5つのステップ」とは
例えば、規制リストの該非判定どうしてる?属人化やノウハウ不足から脱却する
CNET Japan(Facebook窓)