新・MacBook Airレビュー--「捨てないミニマル」を見極める8つのポイント - (page 3)

ポイント5:フラッシュストレージで起動が速い

 百聞は一見にしかず。フラッシュストレージで高速化した起動時間をご覧あれ。モバイルコンピュータとしての信頼性もアップしたのではないかと思う。

 これは、前モデルのSSDとは構造が異なり、フラッシュストレージのチップをマザーボードに直付けしたものという。起動をはじめとする、ディスクに関連するアプリケーションの起動や読み込みなど、全てが高速になっていて、手放せなくなってしまうような感覚を覚えた。

ポイント6:キーボードが(ほぼ)フルサイズ搭載

  • 11.6インチモデル(手前)も、フルサイズのキーボードを搭載しているが、最上段と最下段の高さは13.3インチモデルより小さくなっている

 僕のように文章を書く用途が多いユーザーにとっては、キーボードがどれだけ打ちやすいかが重要になってくる。初代MacBook AirからMacBook Proに移行した際は、キーピッチは同じでキーの深さもほぼ同じで、かなり違和感ない移行だったが、新型MacBook Airはボディの変更によって、わずかにキーが浅めでタッチが堅い印象を覚えた。しかしキーピッチは同じで、タッチタイプも今までの感覚で対応することができた。

 ただ11.6インチモデルは、最上段のファンクションキーと、最下段のスペースキー周りの縦の長さが縮小されている。そのため、数日間使ってみたところ、カナキーとスペースキーの打ち間違いが頻発してしまった。個人的な好みも含めて、USキーボードの方が、最下段を正確なタイピングでこなせるように感じた。

ポイント7:かわいいApple純正USBメモリの深い意味

  • Mac OS XとiLife'11のリストア用に付属するUSBメモリ。明確に光学式ディスク(とHDD)が中心だったコンピュータのストレージの世界を変える一歩になりそうだ

 これは市販して欲しいと思うほどかわいらしい、アップルのUSBメモリだ。ここにはリストア用のMac OS XとiLife'11が入っており、DVDではなくUSBメモリからリストアできる仕掛けを提供してくれる。イベントでは、Mac OS X向けのApp Storeである「Mac App Store」も同時にアナウンスされており、ソフトウェアがDVDに収められてパッケージ販売される時代は終わりを告げそうだ。AppleはiTunesによってMDとCDを殺した(それによってiTunesのアプリアイコンからCDの絵柄が取り除かれた)。これに続いて、Appleは、iTunes StoreとMac App StoreでDVDまでも殺してしまおうとしているようだ。

ポイント8:メインマシンの可能性とモバイルデバイスのポジショニング

  • 新旧モデルのインターフェース類(右側面)を比較。トレー式の引き出しはなくなり、これまで干渉していたUSBメモリなどの製品もスムーズに使えるようになった。またSDカードスロットが搭載され、かなりの進歩を遂げ、デジカメなどからの写真や動画の取り込みも簡単になった

 さてそろそろ結論に移りたいのだが、まずこれまでのようにMacBook Airを使っていたユーザーにとって、乗り換えるには絶好のマシンであることは間違いない。またメインマシンとしてMacBookやMacBook Pro 13インチを使っていたユーザーにとって、今回のMacBook Airは乗り換えの対象として検討してもよさそうだ。もちろん光学式ディスクはないのだが、「アプリのインストールの時に使ったくらい」という人ならば光学式ディスクなし、という選択もありだろう。

 一方で、よりパワフルさを必要とするユーザーはMacBook Proが必要で、これに対してモバイルデバイスとしてスマートフォンやタブレットを使っている人も多いと思う。特にiPadとMacBook Airの11.6インチのどちらを選ぶかは、かなり悩みどころだ。

 MacBook Air 11.6インチのメインマシンの可能性やiPadとのポジション争いについては、少し長期で見ながら次回以降の原稿で紹介する。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]