マカフィーは7月22日、Mac用個人向けセキュリティソフトウェア「マカフィー インターネットセキュリティMac版」のダウンロード販売を開始したと発表した。価格は1年契約で7500円となっている。
インターネットセキュリティMac版は、「McAfee SiteAdvisor」テクノロジで悪質なウェブサイトやブラウザエクスプロイトからユーザーを保護すると同時に、ECサイトなどの潜在的な脆弱性について、スキャン済みかどうかをユーザーに通知する。また、22の検索エンジンでサイト評価をしている。
ウェブ閲覧では、高度なフィッシング対策機能でユーザーの個人識別情報を盗もうとしたり財務情報にアクセスしようとする可能性のあるサイトについて、ユーザーに警告する。また、ツーウェイファイアウォールプロテクション機能でMacにおけるデータのやり取りをすべて監視する。
さらに、ハッカーによるMacへのアクセスをブロックするほか、アドバンストマルウェアスキャニング機能でWindowsとMacベースのウイルス、スパイウェア、アドウェア、Macに危害を及ぼす可能性のある、あらゆる未知の脅威も検出、ブロック、除去できるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは