iPad Wi-Fi + 3Gモデルの分解は、Wi-Fiモデルの時と同じ方法で行った。 薄い金属の刃を、金属のきょう体と、フロントパネル部分の黒いゴム製ガスケットの間に差し込む。次に、フロントパネルを金属のきょう体に固定している、金属のクリップをいくつか折ってしまいながらも取り外し、ゆっくりと丁寧にきょう体の左側を外していった。かなりの数のクリップを取り外すと、フロントパネルの左側を金属きょう体から持ち上げることができた。 フロントパネルを金属きょう体から完全に分離するには、4本のケーブルを外さなければならない。Wi-Fiモデルでは、ケーブルは3本だった。
提供:Bill Detwiler/TechRepublic
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援するイノベーション共創拠点の取り組みとは
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
CNET Japan(Facebook窓)