スーパーハイビジョン映像を映し出していたのは、新タイプのプロジェクター。こちらは日本ビクターと共同開発したもの。7680×4320ドットを持つRGB3枚の表示素子を用いて、フル解像度を実現しているという。フレーム周波数は60Hz、110万対1のダイナミックレンジを持つ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち従量課金制データプラットフォームの魅力
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い安心安全な暮らしをサポート
トラディショナルからモダンへ進化するBI未来への挑戦の成功はデータとともにある
CNET Japan(Facebook窓)