「Google Health」、医療記録の共有機能を追加

文:Steven Musil(CNET News.com) 翻訳校正:中村智恵子、福岡洋一2009年03月06日 11時05分

 Googleは米国時間3月4日、ユーザーが指定した医師、友人、家族とオンラインで医療記録を共有できる新機能を「Google Health」に導入した。

 この機能を採り入れたのは、患者の健康状態に関する最新の情報を介護者や愛する人が全て詳しく把握していないと、特に緊急の場合に混乱するのではないかという懸念に対応するためだ、とGoogleは述べている。

 Googleの製品管理ディレクターSameer Samat氏は、新しい機能と関わりのある個人的な体験について、同日の公式ブログで次のように説明している。

 数年前、私の父は軽度の心臓発作を起こして緊急救命室に搬送された。私はパニック状態になって病院に着いた。父が日頃どんな薬を使っていたかを質問されたが、驚いたことに私には全く手がかりがなかった。もし父にGoogle Healthアカウントがあって私と情報を共有していたら、最新の投薬状況が把握できただろう。

 情報を共有する機能の他に、ユーザーが医療検査の結果を入力し、例えばコレステロールの値などの変化を視覚的に捉えられるグラフ機能も追加された。

 医療記録の共有は個人情報と深く関わることから、プライバシー保護のため複数のセキュリティ手段を講じた、とGoogleは述べている。ユーザーは医療記録を誰が閲覧できるかを選択でき、プロフィールへのリンクはユーザーのアドレスから送信される電子メールでのみ有効で、第三者にそのメールが転送されてもリンクは無効となる。ユーザーはまた、どの情報を共有したいか指定できる。プロフィールの閲覧を許可された人は読み取り専用で、データを編集することはできない。さらに、誰がプロフィールを参照したかユーザーは正確に知ることができる。

 しかし、セキュリティを確保する手段のうちで少しややこしいのは、電子メールで送信するリンクの有効期限が30日間となっていることだ。これは当初、信頼する相手に電子メールで繰り返しリンクを送信する必要があるということかと受け止められたが、有効期限は最初の招待メールにのみ適用されることがわかった。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]