低消費電力を実現できた理由は、蛍光管の本数を削減したため。37型では従来20本使用していた蛍光管を12本へと減らしている。本数の削減による輝度の減少は、従来透過しなかった垂直方向の偏光を透過可能な水平方向の偏光へと変換することで補完しているという。この垂直方向の偏光を透過できる光へ変換するために新型の特殊フィルムを蛍光管と液晶パネルの間に新搭載しているとのこと。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--社会課題の解決に挑む各社の挑戦
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
CNET Japan(Facebook窓)