デジタルカメラの高画素化に拍車がかかっている。9月の「BCNランキング」では、コンパクトデジタルカメラで最も売れたのが1000-1200万画素のモデル。台数構成比で58.7%を占めた。デジタル一眼レフカメラでも、1200万画素以上のモデルが最も人気が高く49.0%を記録している。
2月の時点では、コンパクトの売れ筋は800-1000万画素モデルだった。販売台数構成比も50.4%と約半数。一方、1000-1200万画素モデルは、まだ11.5%という状況だった。しかし3月、このクラスが28.6%と一気にジャンプアップ。以降、1000-1200万画素モデルは増え続け、6割が目前に迫っている状況だ。カラーバリエーションを合算したシリーズ別販売台数ランキングでも、9月の上位10モデル中8モデルこのクラスだった。今後も、こうした高画素モデルへのシフトは続くだろう。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方