フォトレポート:時代を振り返る--ビンテージPCコレクション(1980〜1983年) - 19/22

文:TechRepublic Staff
翻訳校正:ラテックス・インターナショナル
2008年10月14日 07時00分
 Kyotronicクローン:1980年代初め、京セラ(京都セラミック)が「80C85」CPUをベースにすばらしいポータブルコンピュータを設計した。このコンピュータは非常に優れていたため、Tandy、NEC、Olivettiが京セラから設計のライセンス供与を受け、同様の機能を持つ自社製コンピュータを発表した。

 これらは世界初のラップトップコンピュータと言えるもので、フルサイズのキーボード、優れた携帯性、大きなディスプレイにより、高い支持を得た。新聞記者たちもこれらを気に入っていた。

 中でも、Tandyの「TRS-80 model 100」の「Micro Executive Workstation」は、Radio Shack系列の電器店が米国全土に展開されていたため、圧倒的な人気を誇った。

 KC-85のBASICリファレンスマニュアルには、「大きな液晶画面により、ポータブルコンピュータで最先端のグラフィックス機能が実現されている(240×64ドット)」と書かれている。

 Kyotronicクローン:1980年代初め、京セラ(京都セラミック)が「80C85」CPUをベースにすばらしいポータブルコンピュータを設計した。このコンピュータは非常に優れていたため、Tandy、NEC、Olivettiが京セラから設計のライセンス供与を受け、同様の機能を持つ自社製コンピュータを発表した。

 これらは世界初のラップトップコンピュータと言えるもので、フルサイズのキーボード、優れた携帯性、大きなディスプレイにより、高い支持を得た。新聞記者たちもこれらを気に入っていた。

 中でも、Tandyの「TRS-80 model 100」の「Micro Executive Workstation」は、Radio Shack系列の電器店が米国全土に展開されていたため、圧倒的な人気を誇った。

 KC-85のBASICリファレンスマニュアルには、「大きな液晶画面により、ポータブルコンピュータで最先端のグラフィックス機能が実現されている(240×64ドット)」と書かれている。

提供:Steven Stengel

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]